10/12、10/13は藍涼祭!
あいの里の秋に彩りを添える藍涼祭は、北海道教育大学札幌校の中でも屈指のイベント!
準備から当日の運営まで、すべてを学生が自分たちの手でつくりあげています。模擬店やステージ企画、研究発表に加えて、音楽やダンス、展示やグルメなど、キャンパスのあちこちで学生のアイデアと元気があふれています。
仲間と一緒に「こんな企画をやってみたい!」と語り合い、形にしていく時間は、学生生活の大きな思い出のひとつ。たくさんの笑顔や拍手に包まれるその瞬間は、準備の苦労も吹き飛ぶほどの達成感があります。
地域のみなさんにも開かれたこの大学祭は、幅広い世代が一緒に楽しめる秋のお祭り。活気あふれる二日間は、訪れた人みんなが心に残る特別な思い出となり、帰り道にも自然と笑顔がこぼれるような余韻を残します。そして「また来年も行きたい」と思わせてくれる、そんなあたたかさとにぎわいに満ちた時間がここにはあります。
あなたへのおすすめはこちら!
屋外ステージ
今年の藍涼祭では、ステージ発表がなんと連日開催されます!
バンド演奏やダンスパフォーマンスをはじめ、さまざまなジャンルの団体が登場し、キャンパスの中心を鮮やかに彩ります。学生たちの情熱と工夫がぎゅっと詰まったパフォーマンスは、どれも見逃せないものばかり。個性豊かなステージが次々に繰り広げられるので、きっとお気に入りの演目が見つかるはずです。
迫力満点の演奏に心を揺さぶられたり、思わず一緒に踊り出したくなるようなダンスに元気をもらえたりと、観客も自然と笑顔になれる瞬間がたくさんあります。仲間を応援する拍手や歓声が響き渡る会場は、学生も地域の方も一体となって楽しめる特別な空間です。
各日のタイムテーブルをチェックすれば、気になるステージを狙って立ち寄るのもよし、ふらっと覗いて新しい発見を楽しむのもよし。どの時間帯に来ても盛り上がりに出会えるのが藍涼祭の魅力です。
ぜひお誘い合わせのうえ、にぎやかなステージで秋のひとときを楽しんでください!
【開催場所】
北海道教育大学 札幌校 B研究棟奥 (雨天時本校講堂)
| 10:40-11:20 | よさこい部 |
| 12:30-18:00 | ナイトライブ ( Music Explosion ) ( FOLK-IN ) |

よさこい部

さ☆ぶらいぶ

🎤アカペラライブ🎤

MOVEダンスステージ

μlife

Music Explosion

FOLK-IN
校内装飾
藍涼祭を彩るのはステージや模擬店だけではありません。校内のいたるところに施された装飾も大きな見どころです!
入り口で出迎えてくれる大きな看板は、訪れる人に「ようこそ!」と伝えてくれるお祭りの顔。廊下を彩る壁装飾、天井装飾はアイデアと工夫が詰まっており、歩くだけで気分が高まり、空間全体が一気に華やぎます。
そして、今年は来場者の皆さんが参加できる装飾も登場! 自分の手で彩りを加えることで、会場全体が少しずつ完成していきます。訪れる人も一緒にお祭りをつくり上げる体験は、藍涼祭ならではの特別な思い出になるはずです。
歩くたびに新しい発見があり、思わず写真に収めたくなる空間があちこちに広がっています。学生たちの想いと来場者の笑顔で彩られたキャンパスを、ぜひ存分に楽しんでください!

毎日楽しめる!
2日間開催される藍涼祭では、ステージ発表だけでなく、ほかにもたくさんの企画が用意されています!
キャンパスを歩けば、学生たちが工夫を凝らした模擬店がずらりと並び、お祭りならではのグルメが皆さんを待っています。香ばしい匂いに誘われて立ち寄れば、そこには笑顔で呼び込みをする学生たちの元気な声。友達や家族とシェアしながら食べ歩くだけでも、一日中楽しめること間違いなしです。
さらに、各サークルや分野による展示企画も見どころのひとつ。絵画や写真などのアート展示から体験型のブースまで、ジャンルは多彩です。思わず「自分もやってみたい!」とワクワクするかも。普段はなかなか触れることのできない学生の取り組みに出会える貴重なチャンスです。
藍涼祭の魅力は、学生主体でつくりあげているからこその活気と温かさ。出店している学生も、ステージに立つ学生も、展示を準備した学生も、みんながこの日のために力を合わせてきました。その熱意が会場全体にあふれ、訪れた方々を自然と笑顔にします。
2日間だけの特別なキャンパスは、まさに“お祭り一色”。グルメにステージに展示に体験に、盛りだくさんの企画が皆さんを待っています。どうぞ時間をたっぷり取って、あちこち回りながら藍涼祭の雰囲気を存分に味わってください。きっと、お気に入りの企画や忘れられない思い出が見つかるはずです!
